こんばんは!
10月はハロウィンが待ってますねー
お店では10月31日仮装ハロウィン営業をします
明日でも記事かこうかなあー。
それはさておき
もうデビューしたてとは言えないのですがw
新たな気持ちでスタートを切るためにも相棒と呼べるものを買いました
これはどれだけ長く使うんだろうなあと
できるならずっと使っていたい。そんな気持ちの物を買いました。
スタイリストになるとアシスタントの時とは違い何を持つのか。
そう。ハサミ。
ハサミを持っている姿に憧れ、取り出す瞬間なんてもう。ほんま西部劇のガンマンだね。あれは。
でも、ハサミはコツコツ買いもう6丁も持っている。
(これがアシスタントにはきついが、早めに買うことをお勧めしている。)
だから次に買うのはシザーケースや!!(ちなみに僕は北海道出身だが、関西弁多め濃いめです)
ってお願いしたのは下北沢にあるDEOSさん
1年目の時にあるスタイリストさんが持っていて、かっこいいと思って作るならここにしたい
と思っていたのが数多くある中で決めた理由
(ちなみにかっこいいと思ったシザーケースもここのHPで紹介されている)
でも悩みに悩んで決まらず、デビューしても一番安いシザーケースを使い
むしろ売っているディーラーさんがいつもこれですがこれでいいんですか!?笑
と言う始末。。。。
悩みました。すごく悩んで悩んで悩んで、、、と。
かっこいいこと言ってましたが、やっぱあの形にしたいと思いベースは憧れの形にしました〜w
出来上がり下北沢まで取りに
下北沢でよく専門の時は遊びました。面影のある街やなあ
ついに。。。。。。
受け取り、、その日はずっとつけて
写真撮影。。。
ちなみに左ですw
この茶色が早く味が出るといいなあ
かっこいいなと今でも惚れ惚れに
やっぱ道具は大事にしないとなとすごく感じなおしました。。
これでもっと多くのお客様と出会いたいですね。
(カッコつけてみる。今日ぐらいええやん)
週末に挑む。
巷で流行りなインスタグラムなどもやっております〜
ツイッターはちまちま
0コメント